入浴中の脱衣場の照明の電気つけっぱなしのイライラを解消して節電♪

毎日電気を使う生活の中で、ちょっとでも節電出来る工夫が出来ないかと考えていると、入浴中の脱衣場の照明ってずっと電気つけっぱなしじゃない?と気がつきました。無駄な電気のつけっぱなしを改善するとイライラも解消して節電も出来ちゃいます。そんなちょっとした工夫をご紹介します。

  

入浴中の脱衣場の照明って?

我が家では日々の生活の中で起こる「電気のつけっぱなし」は、トイレの電気つけっぱなしから始まり、物入れ部屋の電気つけっぱなしがきっかけで改善に目覚めました♪

トイレのお話はこちらです♪
トイレの電気をつけっぱなし消し忘れを防止する対策とアイテム

そこで、味をしめた私は実家の玄関の照明を改善してあげる事にしました。^^

実家の玄関照明のお話はこちらです♪
暗い玄関照明に工事不要の人感センサー付LEDの選び方と取付方

電気の無駄使いも解決して満足♪満足♪なんて思っていたのですが、ふとお風呂に入っている時に扉の向こうの脱衣場が見えて・・・「で・・で・・電気つけっぱなしーーー!!」と気づいてしまったんです。

トイレの電気の消し忘れや、物入れ部屋の電気の消し忘れ、消し忘れではないものの誰もいない洗面所兼脱衣場の照明の電気がつっけっぱなしになっている。(@@;)なんて・・・盲点。

ちなみに皆さん、入浴中の脱衣場の照明はどうしているのかしら?

恐いけど、1年間の間で入浴中の脱衣場の照明をつけっぱなししていた時間を計算してみたわ。

主人(15分)私(20分)× 365日 = 12775分 = 212.9時間 = 8.87日/1年

この前の物入れ部屋の照明の電気つけっぱなしを更新!!って、1週間以上も無駄に24時間電気をつけっぱなしにしているわ。。。(T-T)ショック

このダメージってね、電気代がって言うよりいらない無駄使いをしてた事に、今まで全然気がつかなかったって事がショック。

脱衣場の照明の電気のつけっぱなしを改善♪

思い立ったら吉日!脱衣場の照明の電気のつけっぱなしを改善する事にしました。

以前トイレと物入れの照明の電気のつけっぱなしには、工事不要な「人感センサー付き電球ソケット」を利用して改善しました。

人感センサーを詳しく知りたいわ♪って方はこちらをどうぞ^^
人感センサーの種類としくみを知り後付けで便利にしたら節電にもなる♪

人感センサーを利用した商品には、人の熱を感知して電気をつけて時間がきたら消してくれる機能がついていて、更に明るい時には反応しない明暗センサーがあるタイプとないタイプがあるんです。

入浴前に脱衣場で電気をつけて、人が居なくなったら電気が消えてくれたらいいから明暗センサーはついてない商品でいいかなぁ。と思って考えていたら「実家で1回目失敗した時の人感センサー電球ソケットが余ってる!」(^-^)v やったねリサイクル♪
我が家で使ったのはこの商品です。
1181

私が購入後、現在はソケット部が四角に変わってます。
明暗機能アリ商品はこちら↓の商品です。
PIR505C-A センサーソケット(明暗&人感センサー付き) OHM(オーム電機)価格2,898円 (税込 3,129 円) 送料別
※商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。

PIR505C-A センサーソケット(明暗&人感センサー付き) OHM(オーム電機)

明暗機能ナシ商品はこちら↓の商品です。
PIR-509N センサーソケット(人感センサー付き/シンプルタイプ) OHM(オーム電機)価格2,279円 (税込 2,461 円) 送料別
※商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。

PIR-509N センサーソケット(人感センサー付き/シンプルタイプ) OHM(オーム電機)

取り付けは簡単で、我が家の脱衣場はダウンライトのタイプなので、電球を外して「人感センサー付き電球ソケット」をはめて、ソケットに電球をはめて、ソケットから17cmのコードで繋がっている人感センサーを両面テープで天井にペタリで終わり♪
1180
取り付け後の照明は、
脱衣場からお風呂に→時間がきたら脱衣場消灯→入浴終了で脱衣場に出ると、脱衣場点灯

『とってもいい感じ~♪』取り付けた日の入浴時は、脱衣場の照明が無事に消えるのか、扉ごしにずっと見てましたよ。^^;

電気のつけっぱなしのイライラを解消して節電もしよう♪

手動を自動に出来れば楽になるし、電気のつけっぱなしを見つけてイライラする事もなくなります。
そして電気の無駄使いがなくなる事も嬉しいですよね!

我が家の脱衣場の照明の電気も節電仕様になり、ウハウハ♪と思っていたのですがね。。。

脱衣場の照明に人感センサーをつける場合には・・・『やっぱり明暗センサー なし』をおすすめします!><

理由は、お風呂場の電気が付いていたら、脱衣場の照明がつきにくい時があるんです。。。

恐らく、人感センサーの反応より明暗センサーの反応が良かった時にそうなってしまうんでしょうね。^^;
もちろん、お風呂から出てきてお風呂場の照明の電気を切ったらスパッと電気はつきますし、お風呂場の電気がついていても、脱衣場で少し動作を大きめに動くと反応してくれます(笑)

でも、我が家の脱衣場の照明には、明暗センサーはいらない無駄な機能でしたね。まぁリサイクルしたものなので、とりあえずはこれを使って、他の場所の改善をする時に交換しましょかね。

さいごに

あの手この手の電気つけっぱなし対策ですが、照明に人感センサー機能があるとほんとに便利だし、万が一電気をつけっぱなしにしてしまっていても自動で消えてくれているので便利です♪^^

すっかり人感センサーの虜になった私は、防災対策もかねて人感センサー機能のある商品を家の中であちこち仕込む計画を企てました。そのお話はまたの機会に♪

あなたの家の照明も楽ちん節約な、人感センサー仕様にしてみませんか?

こちらの記事もどうぞ♪
こちらも良かったらどうぞ♪
ラップを使って掃除を楽にする工夫!冷蔵庫まな板お風呂に小物など

エアコンと併用する暖房器具でマンションの場合上手な使い分けで節電する♪

冬の寝室加湿器の湿度設定と枕元が良い理由エアコンがカビる置き場所は?!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする