長島スパーランドに遊び行ってきました!自分や友達・職場のお土産は何にしよう?と悩みますよね。^^;
私もお土産を買う時間がなくて店内を必死にグルグルしてしまいました。
長島スパーランドお菓子のお土産人気ランキングと長島スーパーランドとコラボしているビーターラビットのお菓子ランキングをご紹介します♪
長島スパーランドお土産人気ランキング
こちらは長島スパーランドの「キャラクターショップ」のお土産ランキングになっております。
場所は、メインゲートより南へナガシマスパードームを超えて南側の「キャラクターショップ」のものです。
どんなお土産が人気があるのかとか、入っている個数と値段も気になりますよね。
時期などで変更もあるとの店員さん情報ですので、2016年11月現在の情報(シーズ毎に変わるとの事なので今季のもの12月は変わりなし)になります。
=長島スパーランドお土産人気ランキング(お菓子)=
5位 ナガシマ バナナ 8個入 ¥1080
こちらはバラ売り1個/¥150 もあり。
4位 長島リゾート エアインチョコサンドクッキー 6個入 ¥700
フワフワのクリームをサンドしたクッキーです。
3位 グリコ ホワイトサイコロン ¥1080
長島スパーランドのアトラクションのホワイトサイクロンとグリコのコロンがコラボ?!
グリコの大きめコロンが何袋かに小袋で入ってます。
2位 長島リゾートチョコレート ラングドシャ 10枚入 ¥680 20枚入 ¥1340
チョコレートを薄く焼かれたクッキーでサンド、美味しさは間違いないですね。
1位 エントランス・オブ・ザ・ドリーム 21枚入 ¥1080
ベイクドクッキー5枚ワッフルクッキープレーン4枚ココア4枚プリントクッキー8枚
薄いペールグリーン色の長方形型の缶が可愛い♪女子にお土産にすると受けが良いお土産ですね!
私も買いました♪
他には、安永餅 8個入 ¥950 地元桑名の銘菓で日持ちはあまりしないようですが美味しくて人気があります。
安永餅 ストラップ ¥400 マグネット ¥300 まで商品化されていましたよ♪
ちなみにお土産を買う時間がほんとになくて・・・それでも必死に買えたお土産はこちらです。
・エントランス・オブ・ザ・ドリーム 21枚入 ¥1,080
・栗タルト 6個入 ¥670
・なばなの里イルミネーション ティラミスチーズケーキ 小10個入 ¥690 大18個入 ¥1,190(写真は小です)
栗タルトも美味しかったし、なばなの里イルミネーション ティラミスチーズケーキは入っている個数に対してお得なお値段!
しかも味もおいしかったです♪ザラメ(砂糖のツブツブ)が少し乗っているのでこの点が好み分かれるかな?
大18個入 ¥1,190は会社配り用に良さそうな量ですね。
「キャラクターショップ」の場所を確認されたい方は、こちらは公式ページよりサイトマップのダウンロードが出来るページですが、2014年度のものようで私の持っている2016年度版とは若干ショップの表記が変わっています。
2014年度版では「キャラクターショップはP」
2016年度版では「キャラクターショップはR」に変わっていますのでご注意下さい。
公式ページ長島スパーランドガイドマップ2014年度版のダウンロードページ
PDF DOWNLORD 日本語 GuideMap1 [2,35MB] GuideMap2 [4,6MB]をご利用下さい。
2014年度長島スパーランドガイドマップのダウンロードページ

長島スパーランドお土産ピーターラビットランキング
長島スパーランドのテーマパークイメージキャラクターのピーターラビット。
こちらも長島スパーランド「キャラクターショップ」のお土産ランキングになります。
=長島スパーランドお土産人気ランキング ピーターラビット(お菓子)=
5位 ファンシーボックス プリントクッキー 20枚入 ¥1490
4位 海苔大丸せんべい 1枚¥400
ちょっと二度見するほどのおせんべいです。顔より大きい!
3位 ミニゴーフル 2缶入 ¥860 かわいい缶1つには6枚のミニゴーフルが入っています。
2位 バタークッキー 12枚入 ¥400
1位 プリントマシュマロ チョコ入り 12個入 ¥590
お菓子以外にも、ピーターラビットの可愛い商品がいっぱいです!
12ヶ月シャープペンシル・ボールペン 各¥550 など
長島スパーランドお土産ご当地キティキーホルダー
全国ご当地キティちゃん、長島スパーランドバージョンもありました♪
私、キティラーではないのですが・・・^^;いつからか、家族の間で私へのお土産は「ご当地キティ」になりまして。
手頃なお値段であちこち行った場所の記念(家族の記念とも言う)にもなるので、今ではプチコレクターのようになっています♪
長島スーパーランドのお土産コーナーにあるご当地キティちゃん、種類もいくつかあってどれにしようか悩んで決めたのが、
『アクロバットバージョンキティ』色も黒と赤があって悩み、赤ものをお土産に♪
家に帰ってきてから、そう言えば兄夫婦からも長島スパーランドご当地キティをお土産に貰ったなぁ・・・
何を貰ったんだったかな?
ジャジャジャジャーーーーン!
なんとまさかの同色?!ダブルアクロバットキティになってしまいました。。。せめて色違いだったら良かった。
今度から、持ってるものを確認してから行くようにしなきゃ。><
さいごに
どこかに遊びに行くと、お土産を見て買うのも楽しみですよね♪
「○○限定」とか「○○1位」とか、ほんとに弱い・・・(笑)
もう少し時間があって、ゆっくり色々見れたら良かったのですが、時間が少なくて残念でした。
帰って来てから、お土産のランキングの記憶が定かではなかったものがあって、キャラクターショプへ問い合わせをさせて貰うと、忙しい中とても丁寧に対応して頂きました。ほんとうにありがとうございました!
ナガシマスパーランド レストラン&ショップ一覧の公式ページはこちらです。

こちらの記事も良かったらどうぞ♪
スマホ電池切れ防止に!優秀小型ソーラーバッテリー
次世代 モバイルバッテリー おすすめ 2017 スマホ電池切れしない対策
長島スパーランドなばなの里へ神戸から車の時間上り草津と御在所SA情報
長島スパーランドのアトラクション絶叫マシンアクロバットは怖い?
なばなの里イルミネーション今年のテーマは?所要時間とベゴニア館
長距離移動の乗り物での疲れと乾燥への対策!必需品と便利グッズ♪
旅先や部屋に加湿器がない時は代わりのもので風邪予防をしよう♪
筋肉痛はなぜなるの?和らげて早く治す時の疲労回復救世主は鶏肉♪