日々生活しているだけで、あっちこっち汚れますよね><
少しでも楽したい!面倒くさい事はしたくない!
そこで、ラップを使って、掃除にかかる時間も労力も節約です♪
ちょっとした工夫とひと手間で、億劫になりがちな掃除を楽にして簡単キレイをキープしちゃいましょう!
冷蔵庫にラップを使って掃除を楽にしよう♪
<冷蔵庫の上>
質問です♪「冷蔵庫の上には何か置いていますか?」
答え A 「何も置いていない」
答え B 「何かと置いている」
Aと答えた方は、ちょっと待っていて下さいね♪
では、Bと答えた方に質問です♪
「物が取りにくい場所でもありますが、お掃除は頻繁にされていますか?」
答え A 「頻繁に掃除をしている」
答え B 「掃除はあまりしていない」
Aと答えた方にはあまり必要のない工夫かもしれませんが、良かったら引き続きご覧下さいね♪
ではお待たせしました!
我が家の冷蔵庫の配置事情から説明させて頂きます。
まず、冷蔵庫の上には何も置いていません。
そして配置は、コンロの後ろ側になります。
「見えない所だし~♪」と1年放置した結果・・・、ホコリと油も?少しは飛んでいるの??
状態は・・・ギドギドホコリ汚れになっておりまた。。。
メラミンスポンジと洗剤を使ってゴシゴシ洗いをして、更にマイクロファイバーぞうきんで拭き取り掃除。
イスに乗っても奥の方は届きにくいし腕まで汚れるし・・・><こんな誰も見ない所に、時間も労力も使いすぎ。。。
『まったく!やってらんねーぜ!!』 ※心の言葉遣いが悪いです
そんなヤサグレ私を助ける救世主の登場です!
それは素敵な・・・ラップ様♪冷蔵庫の上にラップを敷き詰めます!
はい♪これで解消ですね^^
ラップの性質はくっつきやすいので、冷蔵庫にも貼り付いてくれるし、ギドギドホコリが溜まっても外して、ササッと拭いてまた貼り直すだけ!
人に見えない場所だし、少々ラップが綺麗に貼れてなくても気にしな~い♪
これに味を占めた私は、応用として洗面所(結構ホコリや髪の毛とか乗ってる)の棚の上とかにもラップしてます。
昔は棚の上など新聞紙や広告を敷いてホコリ防止をしていたようですが(田舎の祖父母宅で発見)
新聞紙だとホコリを吸着してくれないから、交換時にホコリが舞いそうですよね?
ダニや虫の温床になる恐れもあるし。。。
是非!ラップ様をしておいて下さい♪
次は。。。
<冷蔵庫の中>
我が家は冷蔵庫の中で1番汚れやすかったのが野菜室でした。
大根の葉っぱが落ちてたり、玉ねぎの皮が落ちていたり・・・中身を全部取り出して拭き掃除しても、何だかすぐに汚れる場所。><
『もーー!面倒くさいぜ!!』 ※心の言葉遣いが悪いです
またヤサグレ私を助ける救世主の登場です!
やっぱり素敵なラップ様♪野菜室の底にラップを敷き詰めます!
更に、その上からキッチンペーパーを敷いておきます♪
そして、買ってきた野菜は、鮮度保持袋(細菌への抗菌効果ある)に入れて野菜室へ!ちなみにこの袋は100均で買えますよ。^^
もしも何か汁が出てカピカピ汚れになったとしても、軽ければペーパーを取替えればOK♪
まぁ、袋にもいれているし、前のストレスとはさようなら~です。
更に、汚れやすい場所は。。。
<冷蔵庫のドアポケット>
ここも同じく、ラップ(私は巾20cm使用)を底に敷いて、キッチンペーパー対策です。
あと、冷蔵庫内の棚なども考えたのですが・・・棚に敷くと、物が出しにくくなる場合もあるし、あんまりやり過ぎると、ちょっと貧乏臭く感じてしまったのですよね^^;
まぁ、そのあたりの応用は、楽さを取るか?見た目を取るか?お好みでお願いします♪^^
まな板漂白やお風呂掃除にラップを使おう♪
こちらは、もうみなさんお馴染みの使い方ですよね!
主に液だれ&液の乾燥を防いで、お掃除を楽にしてくれる方法です。
一応手抜きをせずに具体的に書いておきますと
・お風呂場のタイルの目地や扉のゴム部分などのカビ取りに、カビ取り剤をスプレーしてラップする
・まな板の除菌の際に、除菌スプレーをして、ラップで包む。
私はこのまな板など除菌した後のラップも、もうひと働きして貰います!
ラップってクシャクシャと丸めるとスポンジ代わりに使えるので、液体もついてるし、ついでに排水口のゴミ皿を洗ってからポイ♪です。^^ あ、くれぐれも素手は荒れますので、ゴム手袋着用の上でご使用下さい。
さて最後は。。。
ラップの活用法!食器と小物とケガや美容にも使える♪
キッチンターマー
料理中に、濡れた手などで触ったりするので、ラップしておけば、汚れたら取替えるだけ!
使用頻度の低い食器
食器は食器棚にしまってはいるのですが、扉の開け閉めで中に多少ホコリも入るかな?と思ったり^^;
お客様用の茶器セットなどは、一式を入れ物に入れているのですが、蓋がないので蓋代わりにラップをしております。
あとは、季節限定のものや使用頻度の低い食器はラップで包んでおります。
こうしておけば、万が一の地震の際に食器が割れてしまっても、破片の飛び散り防止にもなるかな?と考えています。
災害時
災害時には、食器にラップをして使えたり、傷口の止血にワセリンを塗ったラップで押さえるなど。
ラップは何かと使えるので、ローリングストック備品として災害時持ち出し袋にも入れています!
美容
顔のパックを長持ちさせたい時は、パックの上からラップをします♪
一枚でしようとすると息が出来なくなりますので^^;顔上顔下と二枚ぐらいに分けてご利用下さい♪
まとめ
食品関係だけではなく、掃除からケガまで!大活躍のラップ様でございますが、安いから買いだめ♪は、あまりオススメいたしません。
災害時持ち出しリュックに入れていたストックをすっかり2年?ほど忘れていて、使おうと見たら若干変色?しておりました。もちろん使えなくはなかったし、箱を見ても使用期限の記載はありませんねぇ。。。ちなみに、原材料はポリ塩化ビリデンで添加物の脂肪酸誘導体(柔軟剤)、エポキシ化植物油(安定剤)ですので、変色の原因は添加物の油かな?と。でも気になって調べてみたら、サランラップは、フィルムが変色しても品質に問題なく製造後時間が経過しても、高温多湿を避けていただければ長期保管したものでも充分お使いいただけるとの事でした。
しかし、クレラップさんはHPに記載がないのでお客様お問い合わせ窓口に電話してみました。
ご回答は、使用期限はありません。しかし保管状況により2~3年などで黄色く変色する場合もありますが、切れやすくなるなどの劣化ではなく、経時変化でございますので問題がなければご利用頂けます。??問題?何が??例えば、酸っぱい酢のような臭い(←これは添加物によるもの)がしている場合は食品への使用は控えられる方が良いかと思います?!
えええ??SさんもKさんも製品に使用期限に関しての記載はないしねぇ、KさんはHPにもないけど・・・
体や健康を脅かす危険がない事って、記載義務とかはないのかな??
災害時持ち出しリュックに入れているラップは、気持ち酸化防止に?ジップ袋(←これも何かに使えそうかな)
に入れて保存するようにしました。ではでは、みなさんもたくさんラップ活用してみて下さいね~♪^^
こちらの記事も良かったらどうぞ♪
急な来客時の掃除はどうする?ポイントと準備の手順を知っておこう♪